【エンジョイプラン】しまや特製「スイーツ」付き 佐渡無名異焼体験
- 国中地区
- ものづくり・クラフト
- 初心者歓迎
- 1名参加OK
- ガイド・講師付き
「無名異焼」は、佐渡金銀山より産出された酸化鉄を含む鉱物でできた焼き物で、非常に丈夫で割れにくく、使えば使うほど光沢を増します。電動ロクロの円盤の上に陶土をのせて回転させながら、スタッフのご指導で湯呑みやコップを作りましょう。体験終了後には、佐渡お菓子処「しまや」にて、佐渡ブランド卵「佐渡地鶏ひげ」を使ったスイーツをお召し上がりいただきます。
料金 |
|
---|---|
設定期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
募集人数 | 12 名 |
最少催行人員 | 1 名 |
アクセス
集合場所 | 玉堂窯元 佐渡市窪田122-1 |
---|---|
開催場所 | 集合場所と同じ |
アクティビティ詳細
料金について
料金に含まれるもの | 体験料、材料費、飲食費、保険料 |
---|---|
支払い方法の説明 | オンラインカード決済・佐渡観光情報案内所で支払(クレジットカード払いまたは現金)・相川観光案内所で支払(現金のみ)・南佐渡観光案内所で支払(現金のみ) ※各案内所でのお支払いを選択されたお客様は下記時間内にお支払いをお済ませください。 ●「佐渡観光案内所で支払(クレジットカード払いまたは現金)」 佐渡市両津湊353 両津港佐渡汽船ターミナル2F(TEL 0259-27-5000 営業時間 8:30~17:30) ●「相川観光案内所で支払(現金のみ)」 佐渡市相川三町目浜町18 きらりうむ佐渡内(TEL 0259-74-2220 営業時間 8:30~17:30) ●「南佐渡観光案内所で支払(現金のみ)」 佐渡市小木町1935-26 マリンプラザ小木内(TEL 0259-86-3200 営業時間 8:30~17:30) |
体験時間について
体験のスケジュール | 16:00集合 16:00~17:30 |
---|---|
体験時間 | 16:00 玉堂窯元 集合 ↓ 体験に関する諸注意・説明の後、体験 ↓ 17:00頃 体験終了。その後、「しまや」へ移動し、スイーツタイム ↓ 17:30 しまやにて解散 |
注意事項
注意事項 | ・こちらのプランは、お申込受付後実施会社に受付可能かどうか確認いたします。催行の可否につきましては、後日メールにてお知らせいたします。 ・体験終了後、乾燥や本焼きの作業があるため商品の完成までに約2ヶ月程度かかります。 ・体験料の他に送料が別途かかります。送料のお支払いは現地にてお願いします。 ・開始時間前に他の方の体験が入っている場合には、開始時間が遅れる可能性もございますので予めご了承ください。 ・体験いただくものは「湯飲み」または「コップ」となります。どちらにされるかは当日現地にてお選びください。 ・体験終了後、道路向かいの「しまや」にて予約確認書を提示されますと「特製スイーツ」と「コーヒー」のセットが提供されますので、お召し上がりただいて終了となります。 ・アレルギー等で生クリームが召し上がれない場合には、現地にてご相談の上、代わりのスイーツをお召し上がりください。 ・しまやへは道路を横断しますので、横断の際には通行中のお車にご注意ください。 |
---|
予約締切・キャンセルについて
予約締切 | 3日前 17時まで |
---|---|
キャンセル | お客様のご都合によるキャンセルは所定のキャンセル料がかかります。 キャンセル料についてはこちらをご確認ください。 |